『チピチピチャパチャパ』がうざい・うるさい理由は?猫ミームの意味や由来を徹底調査!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

『チピチピチャパチャパ』がうざい・うるさい理由は?猫ミームの意味や由来を徹底調査! 芸能エンタメ

今回は、最近TikTok、YouTube、Instagramでよく見る『♪~チピチピチャパチャパ~♪』の音楽でおなじみの猫ミームが出てき過ぎてさすがに「うざい」という話題です(笑)

いつの間にかSNSによく出てくるようになって、最近は聞かない日はないんじゃないか?というくらい耳に入ってきますよね!

  • さすがに出てき過ぎてうざい!
  • なんでこんなに出てくるのか?
  • 『チピチピチャパチャパ』の由来は?
  • 猫ミームって何なの?

など気になりますよね!

そこで今回は、題して『チピチピチャパチャパ』がうざい・うるさい理由は?猫ミームの意味や由来を徹底調査!』という感じで、順番にお送りしていきたいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『チピチピチャパチャパ』がうざい・うるさい理由は?

よく耳にする『チピチピチャパチャパ~♪』というミュージックは、猫の動画+可愛らしい声の歌ですが、なんでうざい・うるさいとなってしまうのでしょうか?

僕なりに理由をリサーチした結果、いくつかの理由にたどり着きましたので4つに絞ってお送りしていきたいと思います。

1.度を越した露出と繰り返し

「チピチピチャパチャパ~♪」は一度耳にするとなぜか頭から離れないようなフレーズですよね。

簡単な言葉と単調なメロディの繰り返しなので、直ぐに覚えてしまうからだと思います。

最初は、誰もが「可愛いな」と思ったはずです。

ただ、クセになるようなメロディーのせいか、一瞬でバズってしまって多くの人の「オススメ」動画に出てくるようになってしまいました。

SNSを開いて、なんとなくオススメ欄を見ていると毎回「チピチピチャパチャパ~♪」と流れてきたら誰でもうんざりしてうざいな…となると思います。

さらに、最近はテレビでも「チピチピチャパチャパ」の音源を使った広告を出し始めているので、スマホからテレビから耳に流れてくると…

「もういやー!」

ってなりますよね(笑)

2.皆が投稿しまくってバズがバズを呼んだ

TikTokやYouTubeなどのSNSで多くの人が猫ミームを投稿したため、バズがバズを呼ぶ状態となり、一種のトレンドのような感じになりました。

トレンド入りすると、さきほど触れた通り、大多数の人のSNSに「オススメ動画」として「チピチピチャパチャパ~♪」が出現してくるようになりました。

オススメ動画は、普通はその人に興味関心の高いコンテンツが出てくるようになっています。

しかし、猫ミームは常軌を逸脱するほどバズったのでこのような事態になってしまったと思われます。

3.飽きてきた

最初の方は面白かったけど、音楽も登場人物(猫・ヤギ)も同じで、悪くいえば代り映えがありません。

色んな人が投稿しているとはいえ、やっぱり同じようなパターンになってしまうので、見ているうちに飽きてきてしまったパターンは多いと思います。

飽きて、見たくなくてもオススメ動画には勝手に流れてくるので…

そろそろうざいな…

となるのは当然だと思いました。

4.そもそも…

人によっていろいろコンテンツの好みがあると思います。

  • 動物があまり好きじゃない人
  • 動物をコケにしたような動画が嫌いな人
  • バカバカしいのが嫌いな人
  • コンテンツの内容が過激なときがある

などいろいろ居て、ミーム猫の動画自体、そもそも最初から不快感しかない。

という人も少なからず居ると思っています。

とはいえ、おすすめ動画には勝手に流れてくるし、テレビなどのメディアも使っているのでそのような人たちにはただただ不快な流行でしかないですよね。

スポンサーリンク

『チピチピチャパチャパ』の意味や由来は?

毎日スマホやテレビから流れてくる『チピチピチャパチャパ』の曲ですが、TikTokで創作された曲ではなく、ちゃんと元になった曲があります。

2003年に当時5歳だった、チリ人のクリステル・ロドリゲスさんが発売した「Dubidubidu」という曲が元になっています。

曲名だけで既に噛みそうな名前ですね(笑)

肝心の意味ですが『チピチピチャパチャパ』『デュビデュビデュバデュバ』のフレーズには特に意味は無いようです。

ちなみにスペイン語のようです。

ほんやく

こんなに流行っているのに、歌詞の中身は空っぽという…

TikTokやYouTubeでよく勝手に流れてくるけど、僕らは、一体何を見せられてるんだろう…

って少し思っちゃいますよね(笑)

(出典:スポーツ報知)

スポンサーリンク

猫ミームの意味や由来は?

猫ミームの意味や由来は?

「ミーム」というのは、猫のキャラ名ではなくて文化の中で人から人へと広がっていく行動やアイデア」という意味があります。

  1. 世界のTikTokユーザーが、ネットの落ちてる猫のGIF動画のテンプレで楽しい動画を作成して共有
  2. みんなが見て面白いと思う
  3. 動画を見た人が同じテンプレを使って
  4. それを見た人も楽しんで、さらに広まっていく

こんな感じでどんどん広がっていった感じです。

この流れがミームの語源と一致していますね

そして…

  • TikTokという誰もが簡単に動画を作れて世界中の人と共有できること
  • 猫テンプレで編集が簡単で言葉の壁がない

こういう今時な要素も手伝って、さらにバズりに拍車が掛かってアッという間に世界中に広がったような印象を個人的に持っています。

スポンサーリンク

『チピチピチャパチャパ』と猫ミームはどういう関係性?

『チピチピチャパチャパ』と猫ミームはどういう関係性?

  • 『チピチピチャパチャパ』はチリの女の子の曲
  • 猫ミームはネットに落ちてる猫のGIF動画

と、それぞれで由来は違いますが、どういう関係があるのか?気になったので調査してみました。

結果、特別な繋がりはなく、たまたま選ばれたようです。

さきほどの「Dubidubidu」のCDジャケットが猫ちゃんなっているので、もしかすると…曲選びのときにジャケットを見て選ばれたのかもしれません。

(出典:Yahoo!ニュース)

スポンサーリンク

『チピチピチャパチャパ』にうんざりしているネット民の反応は?

TikTokから大流行している『チピチピチャパチャパ』ですが、毎日うざい・うるさいと思ってうんざりしている人もたくさんいるかと思います。

そのような人たちの本心はどんな感じなのか?少しご紹介していきたいと思います。

YouTubeに収まらず、最近はテレビ広告でも流れているので、頭に染みついて離れなくなってきている人が一番多い印象でした。

同じ言葉の繰り返しなので、何となくクセになってしまいますよね~


 

頭の中でリピートし過ぎて睡眠障害が発生している人まで居ました^^;

寝る前などは、あまり動画を見ない方が良いかもしれないですね!


 

テレビから耳に入ってくることに加えて、家で子供がずっと歌ってる場面を想像すると、確かに僕でもさすがに嫌になりそう…^^;

2024/3/22時点では、大流行しているので、このような家庭の人は、ほとぼりが冷めるまでは我慢するしかなさそうですね^^;

スポンサーリンク

【まとめ】『チピチピチャパチャパ』がうざい・うるさい理由は?猫ミームの意味や由来を徹底調査!

今回は、『『チピチピチャパチャパ』がうざい・うるさい理由は?猫ミームの意味や由来を徹底調査!』ということで

■『チピチピチャパチャパ』がうざい・うるさい理由は?

  • 度を越した露出と繰り返し
  • 皆が投稿しまくってバズがバズを呼んだ
  • 飽きてきた
  • そもそも好きじゃない

■『チピチピチャパチャパ』の意味や由来は?

  •  2003年にチリの女の子が歌った曲で歌詞に意味は無い。

■猫ミームの意味や由来は?

  •  キャラ名ではなく「文化の中で人から人へと広がっていく行動やアイデアという概念」

■『チピチピチャパチャパ』と猫ミームはどういう関係性?

  •  直接的な関係は無いと思われる。

■『チピチピチャパチャパ』にうんざりしているネット民の反応は?

  • とにかく脳に染みついて寝るときも離れなくなっている など

という感じでご紹介してきました。

これからどのくらい流行が続くかは分かりませんが、暫くは猫ミーム現象が継続すると思います。

このままバズが続けば、猫ミームが流行語になる可能性もあると思います。

『チピチピチャパチャパ』がうざい!

ってなってきた人は、スマホは少し置いて読書やスポーツなどを楽しんで、デジタルデトックスをするのもなかなか良いですよ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました