ゆく年くる年がやらせ臭い?その理由やNHKの真相を徹底調査!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ゆく年くる年はやらせ!?NHKの真相や視聴者の感想を徹底調査! 芸能エンタメ

今回は、毎年大晦日の年越しのタイミングで放送されているNHKの「ゆく年くる年」はやらせなのか?について触れていきたいと思います!

ゆく年くる年に登場している人たちが

何となくやらせっぽい感じがする‥

と思ったことはないでしょうか?

僕的には「ゆく年くる年」はガヤガヤとした大晦日の特番とは一線を画しておごそかな雰囲気で古来の日本らしい番組とは思っています。

しかし、何となく作り物感を感じてしまうときがあるというのも本音です。

そこで、今回は…

  • よく分からないけど感じるやらせ感
  • ゆく年くる年の中で演出ややらせはあるのか?
  • ゆく年くる年を見たネット民の声

などについて、題して‥

『ゆく年くる年がやらせ臭い?その理由やNHKの真相を徹底調査!』 

という感じで順番にお送りしていきたいと思います!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゆく年くる年はやらせなのか真相を調査!

お寺イメージ画像69-1

 NHKのゆく年くる年がやらせなのかどうか?調査したのですが、「やらせ」だと確証を得られる情報はありませんでした。

NHKが撮影のためにエキストラいわゆる「さくら」をたくさん出演させているとした場合を考えてみてください。

もし、口止めされていたとしても、その中の誰かがSNSやネットなどにリークしてもおかしくないと思いませんか?

僕が調べたかぎりだと、情報をリークしている人は居なかったので、たくさんエキストラを使って等の、そこまで大掛かりな演出はやっていないと思いました。

ただ、XやYahoo知恵袋などで

ゆく年くる年は、なんかやらせ臭いな‥

と言っている人がかなり居ましたので、なぜそう感じるのか?について次項から追求していきたいと思います。

スポンサーリンク

NHKゆく年くる年がやらせ臭く感じる理由

 では、NHKのゆく年くる年がなぜやらせっぽく感じてしまうのか?

理由をお送りしていきたいと思います。

NHKのイメージ的な問題

最近でこそ、少しずつ変わりつつありますが、NHKは「公共放送」のため他の民放と違って、フォーマルというか堅いイメージの番組が多いですよね。

NHKの番組って、全てがニュース番組みたいに、何となくお堅いイメージがあるなぁ。

民放のバラエティー番組などでは、雛壇の出演者同士の自然な会話で構成されている場合が多いですよね。

一方、NHKではそもそもバラエティー番組自体をあまり見かけないし、あらかじめ誰が、いつ、何をしゃべるのか決まっているかのようなお堅いイメージがしないでしょうか?

そのようなお堅いNHKのイメージが多くの人の中で浸透しているため「ゆく年くる年」でもそのように感じられるという部分があるのではないかと思いました。

細かく台本で設定されている可能性

ゆく年くる年は生放送で、しかも年をまたぐ分・秒刻みのスケジュールで絶対ミスが許されない環境で放送される番組です。

そのため、出演者ひとりひとりにいつ・誰が・何をしゃべるなど綿密な台本が組まれている可能性が高いです。

というところで、視聴者が寸劇感というか、作り物感を感じる人が多くいる可能性が高いです。

スポンサーリンク

ゆく年くる年2023-2024はどうなのか!?

こちらについては、実際の放送を見ながらお送りしていきたいと思います!

スポンサーリンク

ゆく年くる年がやらせと感じた人の感想は?

お寺イメージ画像69-2

ゆく年くる年を見てやらせっぽいな!と感じる人の感想はどうなのか?

ご紹介していきたいと思います。

さきほど僕が言った「作り物感」を感じて嫌になるという人も居るようです。


 

テレビに写っている人は全員台本通りにしゃべっているかもですね


 

例えやらせでも、大人気で長寿番組であることは事実。日本の伝統文化を感じながら静かに年越しできるところが良い!という声も多数ありました。

スポンサーリンク

【まとめ】ゆく年くる年がやらせ臭い?その理由やNHKの真相を徹底調査!

お寺イメージ画像69-3

いかがでしたか?

今回は…

『ゆく年くる年がやらせ臭い?その理由やNHKの真相を徹底調査!』

ということで

  • ゆく年くる年はやらせなのか真相を調査!
  • NHKゆく年くる年がやらせ臭く感じる理由
  • ゆく年くる年がやらせと思われる理由

というラインナップでご紹介してきました。

僕の周りに尋ねてみましたが、若い世代10~30代でゆく年くる年を見ながら年越しをするという人はあまり居ませんでした。

高齢になるほど、多くなる傾向でした。

したがって、年齢を重ねるほど、落ち着いてきて日本の伝統文化の素晴らしさに気付いてくるのではないかと思いました。

よいお年を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました